2018年に行われた【メイウェザーvs那須川天心】世紀の一戦から4年が経過。
神童那須川天心に139秒TKO勝ちしたメイウェザーの次なる標的は朝倉未来選手!
RIZIN.38は9月25日で会場は埼玉スーパーアリーナという大舞台で
メインはボクシングルールのエキシビションマッチで行われます。
朝倉未来選手は相手の土俵である【ボクシングルール】では、果たしてどっちが勝つのでしょうか?
メイウェザー選手に勝利することは出来るのでしょうか?
下馬評では朝倉未来選手はメイウェザーに勝てない!
ただしボクシングルールなら。という意見がやはり多いようですね。
今回の記事では
・朝倉未来選手がメイウェザーに勝てないと言われる理由
・朝倉未来選手がメイウェザー選手に勝つ可能性はあるのか
この2点についてご紹介していきたいと思います。
朝倉未来がメイウェザーに勝てないと言われる理由

朝倉未来選手が勝てる可能性は?
果たして朝倉未来選手に勝機はあるのでしょうか?
なぜメイウェザーに勝てないと言われるのか?
結論から申しますと十中八九朝倉未来選手が負けると予想します。
※私は朝倉未来選手の大ファンです!応援は全力でしていますよ!
今回のエキシビションマッチルールは
・ボクシングルール
この点がやはり勝敗を分ける重要なポイントになってきそうです。
ボクシングルールでは勝ち目なし
ボクシングルールでは勝ち目なし!
これに尽きます・・・
だって完全にメイウェザー選手の土俵なんですもん・・・
メイウェザー選手は現在に至るまで3回のエキシビションマッチを行っていますが
その3回全てがボクシングルール。全て自分の土俵での試合しています。
今回のエキシビションマッチも朝倉未来選手の発言より
100%ボクシングルールになることが決定しています・・・
未来は「お金を出してMMA(総合格闘技)でやりたかったですね。それか、間を取ってキックボクシングくらいでやりたかった」と、今回の試合がMMAでもキックボクシングでもない戦いであり、メイウェザーの本業であるボクシングルールで行われることを言外に認めた。
引用:Yahoo!ニュース
ボクシングで重要なリーチでも負けている
朝倉未来選手がメイウェザー選手に勝てないと言われる要因として
このリーチの長さもあるのではないでしょうか?
朝倉未来選手とメイウェザー選手のリーチの違いについて見ていきます!
朝倉未来選手の基本スペック
- 生年月日:1992年7月15日
- 年齢:29歳
- 身長:177㎝
- 体重:78kg
- リーチの長さ:174㎝
- 専門格闘技:総合格闘技
メイウェザーの基本スペック
- 生年月日:1977年2月24日
- 年齢:45歳
- 身長:173㎝
- 体重:75kg
- リーチの長さ:183㎝
- 専門格闘技:ボクシング
今回ご紹介した朝倉未来選手のリーチ情報はwikiより引用したものですが
もしこれが本当であれば、身長では勝っているものリーチで負けていることになります。
朝倉未来選手とメイウェザー選手の記者会見を実際に見てみたのですが
本当だ。朝倉未来選手以外と腕が短い・・・
これまでの試合では華麗にパンチを当てまくるので人よりリーチが長いと思っていました。

ボクシングルールでは攻撃手段が『パンチ』に限られますので
このリーチの違いは致命傷になるのではないでしょうか・・・
勝機はある!理由は70kg契約の体重差・ラウンド数・ファイトスタイル!
那須川天心戦の状況
那須川天心vsメイウェザー戦を振り返ってみたときに
この一戦は完全にメイウェザー選手に有利なルールであったことが判ります。
- ボクシングルール
- 試合形式は3分3R
- 両者とも8オンスグローブ着用
- 契約体重は147ポンド(66.67kg以下)
- KO or TKOで勝敗決定
- 試合終了後のジャッジは無し
- 公式記録に残らないエキシビションマッチ
・那須川天心選手の契約体重は通常で58.5kg。
・メイウェザー選手の契約体重は66kg。
・今回同様のボクシングルール
いずれもメイウェザー選手に分がありました。
最近では【THE MATCH】で武尊選手にも快勝した神童那須川天心選手ですが
やはり体重差だけは覆すことが出来なかった。
朝倉未来戦の状況
那須川天心vsメイウェザー戦のルールを先にご紹介しましたが
今回の朝倉未来vsメイウェザー戦では状況が大きく違います!
今回のエキシビションマッチ契約体重はが70㎏であることが判っています!
「今回、体重が70kg契約だから(天心戦は66.7kg、ローガン・ポール戦が70.3kg、ローガンに190ポンド=86.18kgまでの制限あり)、一応俺有利なんだよね、今回。いま78-79kgあるから、水抜き5kgくらいして、当日、ライト級みたい身体で戦えるから。12Rとかあったらメイウェザーが言ってたように、ちょっとキツいんですよね。たぶん俺持たないですね。でも3分3Rだから、瞬発力というか爆発力のある俺の戦い方が出来るんで、ふだん(MMAで)5分3Rやっているからね」
引用元:Yahoo!ニュース
・メイウェザー選手標準体重75㎏(通常契約体重66㎏)
・朝倉未来選手標準体重80㎏(通常契約体重66㎏)
標準体重は朝倉未来選手の方が重く、今回契約70kgなので朝倉未来選手に有利になるのでしょう!
体重差はどれほどのアドバンテージが生まれるのか?
格闘技の中でもボクシングは体重によって細かく階級が設定されています。
体重差が他のスポーツと比べて非常に顕著だからです。
体重差があることでパンチ力が大きく変わります。たった2kg違うだけでも、倍以上パンチ力差が生まれます。
3分3Rなら朝倉未来に勝機あり!
朝倉未来vsメイウェザー選手の一戦ですが
ラウンド数は3分3Rと発表されています!
これは朝倉未来選手にとって有利なルールと言えます。
理由は朝倉未来選手の爆発的攻撃力を発揮出来るからです。
朝倉未来選手もこのルールなら自身あり!と発言。
「KOする気でやりますよ。3分3ラウンドでしょ。行けると思うんだよね。打たれ強さは結構、自信がある。肉を切らせて骨を断つ戦法。ガンガン(パンチを)もらいながら行こうかなと」
引用元:Yahoo!ニュース
遠い距離からの打撃(ファイトスタイル)
朝倉未来選手のファイトスタイルは
広い間合いから飛び込んでパンチを打つパターンが多くあります。
ボクシングルールで場数を踏んでいるメイウェザー選手からすると
かなりやりづらいファイトスタイルなのではないでしょうか?
記者会見でも朝倉未来選手自身自分の強みを理解している発言をされています。
「変にボクシングの技術を取りいれるよりは、今のまま戦った方が相手が戦いにくいと思うので、ボクシングのミットの数を増やしていくだけになると思います」
引用元:JBpress
如何に自分の間合いで試合を進めていくのかが
朝倉未来選手にとって勝敗を決める鍵になりそうですね!
朝倉未来が蹴りを繰り出す匂わせ!
蹴ったら罰金5億円!?
メイウェザー選手ですが、那須川天心戦で見せた特別ルール
【1発の蹴りにつき5億円を罰金とする】を朝倉未来戦にも適用させる申し出がありました。
金の亡者であるメイウェザー選手の申告ルール半端ないですね・・・
朝倉未来に蹴りを要求するスポンサー続出
先ほどご紹介しました通り【1発の蹴りにつき5億円を罰金とする】
このルールを聞いた人達がなんと!『5億円出すから蹴ってくれ!』というスポンサーが続出しているのだとか(笑)

流石に「本当に蹴る気はないよwww」と笑い飛ばすツイートを連投していましたが
もし蹴ってくれたらめちゃくちゃ面白い試合になりそうですね。
蹴れば100%朝倉未来選手の勝利!
蹴ったら罰金ルールがありますが
もし朝倉未来選手がメイウェザー選手を蹴りまくったとしましょう。
そうした場合、100%朝倉未来選手が勝利すると予想します!
それをしっかり証明してくれたのが
近日行われたブレイキングダウンでの【てる君vs細川貴之】です!
細川貴之さんといえば
・第35代日本スーパーウェルター級王者
・第32代OPBF東洋太平洋スーパーウェルター級王者
のタイトルを獲得したプロボクサーです。
なんとそのプロボクサーに格闘技経験が浅い『てる君』が蹴りを浴びせて圧勝したのです!
※てる君とはK-1ファイター安保瑠輝也さんのYouTubeチャンネルのメンバーです。
このことから最強ボクサーといえど、蹴りには太刀打ち出来ないことが立証されました。
朝倉未来とメイウェザーの強さがわかる動画!
メイウェザーはディフェンスの神
日本格闘技界でTOPに君臨する朝倉未来選手でさえ、下馬評で負け予想が多くなるのは
ボクシング界のレジェンドであるメイウェザー選手の強さは異常だからです。
メイウェザー選手の本当の強さは【ディフェンス力】にあります。
こちらの動画を見るとメイウェザー選手の強さが一目瞭然です。
朝倉未来の攻撃力は半端ない!
朝倉未来選手の強さは変幻自在の攻撃と一撃の攻撃力にあります!
朝倉未来選手の強さについてこちらの記事で詳しくご紹介しています。

プロ格闘家がどっちが勝つか勝敗予想
元K-1王者|魔裟斗予想は勝てない
ここまで話題となる試合となればプロ格闘家達も勝敗予想を行います。
元K-1 WORLD MAX世界王者である魔裟斗選手もその中の一人。
・正直厳しい試合展開になると予想しています。
・メイウェザーは最初はガードを固めてパンチ力などを確かめる。対し、朝倉未来は勝負に出るだろう。
・朝倉未来はパンチ力が強い。当たればチャンスはある。
・対し、朝倉未来のパンチが入った瞬間メイウェザーが本気になるだろう。
・あのパッキャオですら、攻撃が当たらないので正直攻撃を当てるのは至難の業。
・朝倉未来はMMA型でかなり近距離で戦う必要がある。それでも足で捌かれるかも。
・もし朝倉未来が負けた時の代償は大きい。ダウンして立ち上がれない顔などを報じられマイナスイメージとなる。
・もしメイウェザーに勝利したら世界から引っ張りだこになり、100億円プレイヤーになる。
引用元:魔裟斗チャンネル
魔裟斗さん曰く「攻撃を当てること自体が至難の業」らしく
世界の有名格闘家「アルバレス」「オスカー・デ・ラ・ホーヤ」「シェーン・モズリー」選手からの
攻撃も貰わない程の鉄壁のディフェンス能力。朝倉未来選手の『当て感』が勝ることはあるのでしょうか・・・
大沢ケンジ予想は勝てない
大沢ケンジさんをご存知でしょうか?
格闘技解説のスペシャリストと言っても過言ではないほどの分析屋です。
その大沢ケンジさんも【朝倉未来選手が負ける】と予想されていました・・・
トカちゃん予想は勝てない
トカちゃんってどなた?と思われた方は少なくないでしょう。
元WBA世界ライトフライ級王者でボクシングに関してはプロ中のプロです!
このトカちゃんも【朝倉未来選手が負ける】と予想。
ボクシング界の5階級制の凄さは半端ないと語っていました。
史上最強で今後メイウェザーを超えるボクサーは現れないなんて発言も・・・・
メイウェザー|獲得タイトルがヤバい
メイウェザー獲得タイトル一覧
【獲得タイトル】
アトランタオリンピックフェザー級銅メダル(アマチュア)
IBO世界ウェルター級王座
IBA世界ウェルター級王座
リングマガジン世界ウェルター級王座
リングマガジン世界スーパーウェルター級王座
第22代WBC世界スーパーフェザー級王座
第29代WBC世界ライト級王座
第27代WBC世界スーパーライト級王座
第33代WBC世界ウェルター級王座
第36代WBC世界ウェルター級王座
第37代WBC世界スーパーウェルター級王座
第44代WBC世界スーパーウェルター級王座
第10代IBF世界ウェルター級王座
第17代WBO世界ウェルター級王座
第6代WBA世界ウェルター級スーパー王座
第6代WBA世界スーパーウェルター級スーパー王座
WBC世界スーパーウェルター級ダイヤモンド王座
ちなみにメイウェザーの戦績は50戦50勝(27KO)の無敗です。
メイウェザー国際ボクシング殿堂入り
メイウェザー選手は2022年に国際ボクシング殿堂入りを果たしています。
世界ボクシング殿堂(せかいボクシングでんどう、World Boxing Hall of Fame)は、アメリカ・ロサンゼルスに所在する、ボクシングに多大な功績を残した人物を称える博物館である。
引用元:wiki
これに名を残すボクサーは最強であると言われています。
朝倉未来|獲得タイトル
朝倉未来選手の獲得タイトルは
・第5代THE OUTSIDER 65-70kg級王座(2015年)
・第3代THE OUTSIDER 60-65kg級王座(2015年)
の二つとなります。
戦歴は20試合16勝3敗(1試合は無効試合)と素晴らしい戦績となっています
SNSの勝敗予想は?どっちが勝つ?
SNS上の勝敗予想を調査!
朝倉未来選手を応援する声もある中、やはり敗退予想が多かったです。
まとめ
今回の記事では
・朝倉未来選手がメイウェザーに勝てないと言われる理由
・朝倉未来選手がメイウェザー選手に勝つ可能性はあるのか
この2点についてご紹介してきました!
ボクシングルールである限り勝利する可能性は
低いのかも知れません・・・
しかしながら体重差有利の点ややMMA特有のファイトスタイルを全面に出せば
勝機があります!
朝倉未来ファンとして全力で応援しています!
最後までお読みいただきありがとうございました!